SERVICE
断熱・遮熱・内窓

「夏涼しく、冬暖かい家」が理想的ですが、そんな理想的な家に近づけるには何が大切なのかご存知ですか?
それは断熱と遮熱をうまくとりいれてやることなんです。

まずはお悩みチェック

  • 結露で窓が濡れて困る
  • 外の音が気になる
  • 窓の防犯が気になる
  • 窓際や壁の近くから冷気を感じる
  • 夏は冷房をかけても、なかなか部屋が涼しくならない

CASE1 断熱
窓際や壁の近くから冷気を感じる

窓辺や壁ぎわが寒く感じるのは、中の暖かい空気が外に逃げてしまい外の冷気の影響で気温が下がってしまっているので壁や屋根の断熱が必要です。
断熱剤を使って、熱の伝わりにくい素材で家全体を保温する事で、家の中暖かさを外へ逃がしません。

CASE2 遮熱
夏は冷房をかけても、なかなか部屋が涼しくならない

太陽から放射される熱の内、雲や大気に吸収されたものが対流熱となり大地に放出されます。その輻射熱が家を熱くしているので、冷房をかけても輻射熱が屋内の温度を上げてしまいなかなか涼しくならないのです。

CASE3 内窓
外の音、結露、防犯が気になる

内窓を設置する事で、ガラスとガラスの間に空気の層ができ、防音・防露効果がUP。また、空き巣被害は約6割が窓からなので、二重の窓で犯罪の抑制にも繋がります。今ある窓の内側に取り付けるので、施工時間が短いのも嬉しい所。

無料見積・お問い合わせ

受付時間 8:00〜17:00